寮生の1日
—色々な寮生の1日を調べてみました. 調べなきゃよかったと思いました.
文学部2回生S
- 9:30
起床
- 10:15
2限(教育課程論)
- 12:00
昼食
- 13:00
3限(中国語)
- 14:45
4限(中国哲学)
- 16:30
5限(国文学講読)
- 18:00
移動, 軽食
- 18:30
オーケストラの練習
- 22:00
自主練開始
- 24:00
練習終了, 帰宅
寝る支度- 25:00
Twitter
- 27:00
就寝
医学部人間健康科学科1回生M
- 18:00
起床
シャワーを浴びる- 19:00
バイトする(某カレー屋)
- 23:00
バイト終了
ファミマでご飯を買う
食堂でご飯を食べる
ZOZOる- 26:00
C51に行く
- 28:00
C5から去る
布団で曲を聴きながらパソコンをいじる- 30:00
早起き亭2に行く
寝る
振り出しに戻る
工学研究科原子核工学専攻1回生M
- 7:00
起床
身支度, 寮食(朝)を食べる- 8:00
通学(桂キャンパスへ)
- 8:45
講義開始(1, 2限)
- 13:00
桂キャンパスで昼食
- 13:30
研究室のゼミ
- 17:30
ゼミ終了
研究室に引きこもる- 21:30
研究室を後にする
- 22:00
帰寮
残置した寮食(夕)を食べる- 23:00
シャワーを浴びる
- 23:30
談話室でのんびりする
寝る支度をする- 26:00
就寝
文学部のSさん, 「遊ぶんがくぶ」などと揶揄されるもどこ吹く風, 京大オケと教職課程で超多忙なよう. 実はこの原稿もかなりギリギリに大急ぎで提出してもらいました. レポートで忙しいのにありがとう. というかこのスケジュールでよくちゃんと生きてるな. 一番右, 大学院工学研究科のMさんもそれなりにハードな生活のよう. そもそも桂キャンパスに通学するのが結構体力を使うのだとか. ちなみに行きと帰りで所要時間が異なるのは道路が夜の方がすいているためだそう. 「理論系なので基本的にデスクワークだし, 実験系と違ってコアタイムなどの拘束がない分楽だと思います」は本人の弁. そして中央の人間健康科学科Mさん. 18時は5限の終わる時間なのですが大丈夫でしょうか. 「夜は寝るもの」という常識からも解き放たれた生活を送っているようです.
このように, 寮生それぞれの生活リズムで生きています. もちろん,周りに寝ている人がいる場合は少し静かにするなどの配慮は必要です. お互いの生活習慣に理解を持ちながら, いい寮生活を送ってくださいね.